調剤基本料1/地域体制加算2/連携強化加算/後発医薬品調剤体制加算3/在宅薬学総合体制加算2/医療DX推進体制整備加算1/無菌製剤処理加算/かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料/在宅患者訪問薬剤管理指導料/特定薬剤管理指導加算2/在宅患者医療用麻薬持続注射療法加算/在宅中心静脈栄養法加算
■当薬局では、オンライン資格確認を行う体制を有しています。また、当該保険薬局に来局した患者様に対し、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して調剤等を行っています。
■当薬局は以下の基準を満たしています。
・第二種指定医療機関の指定
・感染症や災害発生時の体制整備および周知
・感染症や災害発生時の手順書作成および職員との共有
・被災状況に応じた研修および地域協議会、研修、訓練等への参加計画・実施
・被災状況に応じた医薬品、衛生材料、検査キット等の備蓄および提供体制の整備
・自治体からの要請に応じた人員派遣の協力体制の整備
・オンライン服薬指導およびセキュリティー対策の整備
・要指導医薬品・一般用医薬品・検査キットの取り扱い
■休日、夜間等開局時間外でも調剤及び相談(在宅を含む)に対応しています。
下記時間帯に処方せんを受け付けた場合、夜間・休日等加算の対象となります。それに伴い患者様の負担金が変わります。あらかじめご了承ください。くわしくはスタッフに声をおかけください。
該当する時間帯 平日19:00~翌朝8:00 土曜13:00~翌朝8:00 日曜全日
■当薬局では、薬剤師および栄養士(非常勤)による健康相談等を行っています。
■当薬局では、以下の業務が可能です。
・無菌製剤処理
・小児在宅
■当薬局では、高度管理医療機器を取扱っています。
■取扱可能な公費負担医療
・感染症の予防及び感染症患者に対する医療に関する法律
・感染症法
・生活保護法
・特定疾患治療
・障害者自立支援法
・児童福祉法
・母子保護法
・公害健康被害の補償等に関する法律
・児童福祉法及び知的障害者福祉法の措置等に係る医療
・先天性血液凝固因子障害等治療
・小児慢性特定疾患治療
・原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律